36名面试者中选取1名培养
经过4项考核标准
四轮筛选制度
今天为了帮助济南日语N1备考的小伙伴更顺利的通过N1考试,济南日韩道日语培训老师就为大家分享一份N1语法练习题,希望我们的分享对于济南日语N1备考的小伙伴会有帮助。
お知らせいただければ、駅までお迎えに行きました( )。
1.ことを 2.ものを 3.はずを 4.ところを
今、ちょうどコーヒーを入れた( )なんだけど、一緒に飲まないかい。
1.ところ 2.とき 3.もの 4.わけ
この混迷の時代に国民を指導できるのは、わが党を( )、他にない。
1.とって 2.よって 3.おいて 4.なくして
大会社の社長( )、総理大臣と付き合う機会も多々ある。
1.にしたら 2.としたら 3.ともなる と4.ならでは
これが大事なものだということは、説明する( )、よくご存じですね。
1ならば 2 としたら 3.までもなく 4わけなく
【答案】21333
接下来济南日韩道日语培训老师为大家整理的N1考试中常见问题进行详解:
「にあって」和「において」什么时候可以互换,什么时候不行?在用法上有什么需要注意?
にあって:前面接续名词,表示“处在这个名词所显示的情况下”的意思。前面的情况和后面的接续比较随意,既可以是顺接,也可以是逆接。
例:大臣という職にあって、不正を働いていたとは許せない。/虽然身居大臣的要职,但是做了坏事也不可饶恕。
において:
1)前面接续表示时间,地点,或者状况的词后面,相当于「で」。
2)前面接续表示“领域”的词,用于表示在这一方面,后项多用于评价和比较。前者表示身处于某种状态,强调的是状态。后者则是强调范围,地点。用法是完全不一样的。
好了,以上就是为济南日语N1备考的小伙伴进行的分享,希望我们的分享可以帮助大家顺利通过的日语N1考试。